令和7年春・アレルゲン検査

アレルギー科

3mlの血液採取にて行います。

項目)スギ、ヒノキ、ハンノキ、ハウスダスト1、ヤケヒョウダニ、カモガヤ、ガ、 ゴキブリ、ネコ皮屑、イヌ皮屑、コナラ(属)、カビマルチ、ハルガヤ

花粉症では、症状発現前からの内服薬服用と室内の加湿による鼻粘膜への水分補給をお勧めしています。

料金

費用:5,720円(保険適応)

(2025.2.1 更新)

診療時間

午前10:00~13:00
午後15:00~19:00
*土/日/祝日休診

お支払い

現金・各キャッシュレス決済

診療科目

各種保険取り扱い

一般内科
皮膚科
アレルギー科
呼吸器科
循環器科